本文までスキップする

電気工事業界のいろいろな相談受付始めました。

業界に全く興味ない方・入職予定・経営者・在職者の皆様どなたでもどうぞ!

Amp主宰者として、業界に関わる、関わろうとされているみなさんの毎日が少しでも幸せな気持ちで満たされますように微力ながらお役に立てればと思いご相談をお受けすることにしました。 私自身も社員を抱えて毎日を走っている身でありますので、ご期待に沿えるようなスピードでレスポンスできないかもしれませんが、誠実にお答えしていきたいと思います。

この業界に現状全く興味がない方 (実は活躍の場所は無限にあります)

ITを学んだ人はIT業界へ、転職する人もIT業界へ確かに分かり易い選択ではありますが、「自分自身が一番高く売れるところ」

と考えてみたことはありますか? 同じような人が沢山いるところでは、やはり一番安く買われているわけです。ですが、沢山の機会が得られるので入社できる可能性が高くなります。

電気工事業界には、もちろん電気工事技術者が多くを占めるわけですが、各会社の成長のために、もっと違う世界の方々の力を必要としています。 もっとも分かり易い例としては、業界のDX化は非常に遅れています。 遅れてもいますが、最も必要な職種といっても良いと思います。 DX化はアプリケーションが実現するわけではなくて、それに合わせて会社の仕組みを変えて、管理しながら進めていく「人」がいて初めて実現します。 是非そういう視点でこの業界に興味を持っていただければ、まさに「高く売れる」色々なチャンスがゴロゴロ転がっています。 そういうアドバイスをさせて頂けると思います。

アドバイス希望・ご相談・ご質問はこちらからどうぞ

https://forms.gle/N1VeMCD3L3J4a8kG6

 

Amp 参考記事(電気工事xDX=効率化+高品質)DX化に関する考え方など

 

https://amp-el.jp/column/891/

この業界に入ってみたいなと考えている方(高校生・大学生・専門学校生・社会人経験済みの方など)

業界がこれからどうなっていくのか、電気工事会社の良し悪しの見分け方、面接で聞いてみるべきポイントなどなんでも聞いて頂ければと思います。。。といいながら、答えに迷うこともあるかもしれませんが、それはそれで正直にお答えしたいと思います。

実際電気工事会社の約90%以上は中小企業です。 大会社には大会社の、中小企業には中小企業の良さがあります。 やはりみなさんがどういうキャリアを積んでいきたいか、もっと深めていけば、どういう「人」になりたいかにも関わってきます。

もちろん働くのは、ご自身の労働と給与との交換なのですが、「会社で働く」ということは、もっともっと素晴らしい価値があります。世の中に「会社」という制度があるのは、そこがあるからです。 ただ給与との交換だけであれば「会社」は必要ありません。

電気工事業界に少しでもご興味持たれた方はご相談ください。 良いキャリア、良い会社とのマッチングのアドバイスさせて頂きます。

アドバイス希望・ご相談・ご質問はこちらからどうぞ

https://forms.gle/N1VeMCD3L3J4a8kG6

 

★もう電気工事業界に絶対入りたいと決めてくださっている方へ

電気工事業界の今後の展望(市場背景の理解)

ご自身に合った会社かどうかの判断方法、面接で質問するべきこと

電気工事会社はどういう人材を望んでいるなど、少しでも就活が有利になるようにアドバイス致します。

■ご相談はこちらのフォーマットにて受け付けております。

https://forms.gle/N1VeMCD3L3J4a8kG6

電気工事会社を現在経営しておられる方(経営者・経営幹部・2代目引継ぎ予定のみなさまなど)

技術の質問・調べたらわかる質問以外でお願いします(笑)

私自身は施工技術は全くあません、達者な人とそうでない人を見分ける術だけは身についておりますが。。。

ということで技術の質問や法に関することなどは調べればわかるので、経験でしかお答えできないことで皆さんのお役に立ちたいとおもっています。 まだまだ経営者としてまだまだ学びが必要な立場だと自覚していますが、今まで0から1を切り開いてきたことも沢山ありまして、業界のみなさんが少しでも周りの方の幸せをつくるお手伝いができれというつもりでお悩み相談をお受けしたいと思います。 私もみなさんと同じように電気工事会社を経営しながらなので、自分自身も勉強させて頂くつもりで、真剣に回答させて頂きたいと思います。

人の話を聞かない、勉強しないで経営風なことをしていた時もありました。

Ampであまりこのへんの話をしないことに決めているので、詳しくは書きませんが、とにかく「苦労話」ではなくて、人の話を聞かず、勉強せずに経営みたいなことをしたら大変なことになるという怪談話・・でしかない話を3時間くらいノンストップでいけるくらいのネタがいくつもあります。 そういうところから、何とか今の状態まで来た経験でお答えできること、これからこの業界を支えてくれる若き経営者のみなさんに引き継いでおくことが沢山あるんではないかと思います。

親方から社長への道のりは変化じゃなくて転身

このあたりの部分で色々ご相談頂くことも多いのでみなさんが共通する内容が多いのではないかと思います。 ただ転身の仕方は様々、価値観の様々、なぜなら、関わるみなさんと共にでしかできないこと、ご自身の思いだけではないというのがポイントです。 その部分もなにか悩んでるみなさんに言葉を添えられたらなあと思います。

お金・人・チーム・先代・部下・採用・利益・SDGs・・・・

会社の売上規模や人数に関係なく、経営者としてはたくさんのテーマを同時に考えて行かなきゃで本当に大変ですが、これもみんな社員やお客様を幸せにしていくために全部必要なことなので、何から手をつけて良いかわからないなどあれば、とりあえず投げ込んでみてください。

これから経営(独立)しようと考えておられる方

電気工事屋さんとして独立されたい方、どうしようかなぁと迷っている方、私としては正直多くの失敗事例を見てきているので、失敗しないようにどうするかというのは、色々とアドバイスできると思います。 施工技術がそれなりのレベルになって、独立、現場のことでいっぱいになて、自分自身の生活のかかるお金、税金の支払いなど含め+電気工事の仕入れといったものが、どちらもおざなりになり、結局破綻・・・

人生全体の資金繰りに失敗するケース山のように見てきました。

そうならないようにどういった心持でスタートすればいいのか、そもそも何のために独立するのか、どんな風になりたいのか。。など、スタート時点の考え方が間違っていると、やはりダメになっているので、そこのところは何かお伝えできることがあると思います。

在職者の方(現在電気工事会社にお勤め)

電気工事会社にお勤めの方で、今のお仕事や会社、組織などで悩んでおられる方で、同僚や先輩といった目線と違った目線ですが、何かお答えできるかと思います。 経営者が何を考えているかが見えてくると、みなさんの手元にあるお仕事のことも違って見えてくるかもしれませんね。 結局お仕事自体は「世の中のためになる電気工事に関わるお仕事」なのですが、「何のために」が見えないと本当につまらないものです。

そのWHYは、仕事を与える側が伝えるべき仕事なのですが、それが伝わっていないケースが社員の立場の方がおもしろくなくなっていくほとんどの原因だと思います。 「人の脳がお客様や人のために喜んで行動する指令」を出すのはWHYが明確だからです。 そんな目線でみなさんが今悩んでいることが「なぜ」そうなっているのかなどアドバイスできれば明日が少し楽しくなるかもしれません。

みなさんからのお悩み相談受け付けています。

私にとってもご相談頂いた方と同じように解決できていないことも沢山あります。 すべて最適アドバイスができるわけでもありません。 また、ご期待通りのスピードで回答できないかもしれません。 それが前提ですが、必ず誠実に対応させて頂きます。

全てのご相談はこちらのフォーマットから受け付けております。

https://forms.gle/N1VeMCD3L3J4a8kG6

■ご相談頂いた内容は、個人情報を完全に判別できない状態にして、みなさんの参考になりそうな内容をQAのような形でコラム記事として発信させて頂く場合がございますがご了承ください。